【ゆっくり実況】未開の地を楽園に! ~ゼロからはじめる都市開発~ 番外編 ~雪上の摩天楼~ #29【A列車で行こう9】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 12

  • @blackboshi3700
    @blackboshi3700 7 дней назад +5

    清水に関しては上越新幹線でも苦しめられたけど、それが天然水として売られたんだっけな…
    滑走路が3本ある空港で調べたら香港が出たので、三珠のモデル香港説はほぼ当たりかも?
    ヤクモールは空港に置くのは予想できたぞ。
    さーて、こんな大規模な空港を作っちゃって、空港線1本で賄いきれるのだろうか?羽田、成田、関空だって2社が乗り入れてるし。羽田が4本、成田が5年くらい先には3本、関空は2本、という滑走路数だが、東京クラスの街を想定すると空港連絡鉄道で十分競合路線ができそうなのでは?(そうなれば金剛線に空路からの貨物を走らせる、ってのもありな気がしてきたが)

  • @本町-y4l
    @本町-y4l 6 дней назад +2

    取付誘導路の数が少し多すぎるような…?

    • @chabashira_YJ
      @chabashira_YJ  3 дня назад +1

      制作時にもちょっと思ったので、中心部辺りから2,3本間引こうと思います。
      アドバイスありがとうございます!

  • @001reyna
    @001reyna 7 дней назад +6

    上越線、清水トンネル貫通 
    清水トンネル(しみずトンネル)は、上越線の群馬県と新潟県の間にあるトンネル。名称は付近にある清水峠にちなむ。
    測量開始は1919年(大正8年)6月、地形や気候に苦しめられながら足かけ3年の月日をかけて1921年(大正10年)の秋に測量が完了した。
    工事の着手は高崎口が1922年(大正11年)8月18日、長岡口は1923年(大正12年)10月6日。導抗貫通は1929年(昭和4年)12月29日、トンネル本体の工事が完了したのは1931年(昭和6年)3月14日。
    ちなみに空港関係では、1981年 - シンガポール・チャンギ国際空港が正式開港した

  • @たか寺田
    @たか寺田 6 дней назад +2

    2?

  • @syota1220
    @syota1220 6 дней назад +4

    空港は入ってるのを置けば良かったのに😎

    • @USEANUF
      @USEANUF 6 дней назад +4

      だめなんだそれでは
      短い滑走路に小さな建物がくっついただけの最小単位空港では…

    • @たか寺田
      @たか寺田 6 дней назад +3

      あれはリアリティが…

    • @chabashira_YJ
      @chabashira_YJ  6 дней назад +1

      そっちの方が間違いなく楽ではあるんですけどね…

    • @syota1220
      @syota1220 6 дней назад +2

      @
      でも小さ過ぎるよね

    • @blackboshi3700
      @blackboshi3700 6 дней назад +1

      @@chabashira_YJ 多分東雲はそのくらいのクラスで事足りるかも?